レンタルサーバー 比較 | wordpress導入への道 | おすすめはどれ? エックスサーバー vs さくらインターネット vs ロリポップ

最近、このブログを「WordPressへ移行しようかなぁ」なんて思い始めました。

理由は、管理体制、デザイン、料金なのですが、この辺りはまた後日に詳しく掘っていきます!w

で、この今回はWordPressへ移行するにあたって使用するレンタルサーバーに関して詳しく掘って行きたいと思います。

私が過去に使ったことがあるのは、さくらインターネットロリポップ なのですが、知人からは 「WordPressやるならエックスサーバーでしょ」 的なアドバイスを受けました。

ならば、自分で納得するまで調べようという事で、両者のメリット、デメリットを比較していきたいと思います。

レンタルサーバー 比較 | wordpress導入への道 | おすすめはどれ? エックスサーバー vs さくらインターネット vs ロリポップ


エックスサーバー

高速・負荷耐性・安定感、どれも申し分ない、評判の良いレンタルサーバーです。

ただし、料金が他社と比べると若干高いように思います。

初期費用、月額費用ともに他社より上ですね。

しかし、SSD、Nginx、PHP7、モリサワフォント対応など機能面ではベストなのではないでしょうか!

契約中のプラン変更も可能です。

法人・企業様のニーズに特化したレンタルサーバー【Xserverビジネス】
「Xserverビジネス」は、高速環境を基幹として法人・企業様向けの様々な機能やサービスを提供するレンタルサーバーです。ビジネスの機会損失を防ぐ安定・快適のサーバー環境と、各種設定の無料代行をはじめとする安心のサービス・機能でお客様のビジネスを強くサポートします。

ロリポップ

手軽さではトップクラス!

独自ドメインSSLも無料だし、いいかも?!

低額料金帯も充実しており、契約中のプラン変更も可能。

ただし、

上位プランへのプラン変更のみ行うことができます。
下位プランへのプラン変更はできません。

オーマイガっ!

あと、月額250円のライトプラン以上じゃないWordpressは使えませんっ!

10日間のお試し期間あり!

新規契約で各種ツールの割引クーポンなどの特典がもらえるようになりました! - ロリポップ!レンタルサーバー
ロリポップ!レンタルサーバー 2022年09月01日 新着情報「新規契約で各種ツールの割引クーポンなどの特典がもらえるようになりました!」についてのページです。

さくらインターネット

レンタルサーバーと言えば「さくらサーバー」というぐらい有名なサーバー屋さんですね。

有名なので、設定などで行き詰まったり、困った場合の解決策はググればすぐに出てきます。

あと、月額515円のスタンダードプラン以上じゃないWordpressは使えませんっ!

また、契約中のプラン変更はできません。

2週間のお試し期間があるのはGood!

とりあえず、レンタルサーバーがどういう感じなのか試せますからね。

さくらのレンタルサーバ | 高速・安定WordPressなら!無料2週間お試し
高速、安定サーバーならさくらのレンタルサーバ!PHP7モジュールモードでWordPress高速化。無料SSL、Webフォント、バックアップ機能などWebサイト制作に便利な機能が充実。ドメイン取得、WordPressインストールも簡単。無料電話サポートで個人から法人まで安心してお使いいただけます。

比較一覧 / 価格帯とサービス内容

それでは各社の紹介が完了しましたので、比較していきたいと思います!

ブログなので、そんなにスゴイスペックは要らないと思います。

かと言って貧弱すぎても、ページの表示に時間がかかってはマイナスなので、ザックリ月額で1000円前後でプランを比較していきます。

また、今回は自分の重要度の高い項目を中心に一覧を作ってみました!

XServerロリポップさくらInternet
プランX10スタンダードスタンダードプレミアム
初期費用3,000円1,500円1,029円
月額費用900円〜500円〜515円1,543円
お試し期間 -10日間2週間
独自ドメイン無制限100個20個
独自SSL無料無料有料
転送量70GB/日100GB/日80GB/日120GB/日
WebServerNginxApacheApache
PHPのバージョンPHP7PHP5.6PHP7
ディスクタイプSSDHDDHDD

途中経過報告

実は、各社調査しながら、結構色んなサイトやブログをチェックしたんですが、作者さんによって選び方がマチマチでした。

ただ、自分の優先順位の高い項目をピックアップしてみると、消去法で エックスサーバー に決定してしまいました・・・。

サーバー選びは「何に重きを置いているかによるんだなあ」と実感しましたね。

優先順位

優先順位 とても大事です!

自分の用途に合わせて優先順位をつければ、サーバー選びがスムーズになると思います。

私の場合は、料金も大事ですが、 サイトの表示速度アクセススピード に重きを置いています。

月額1000円前後という予算内で、出来るだけ速く、多くのアクセスを捌けるレンタルサーバー がベストです。

「途中で断念するかも?」とか「出来るだけ安く運営したい」というは優先順位が低いです。

という選考基準から、もうちょっと細かく見ていきましょう。

独自ドメインとSSL

独自ドメインは必須です。

このはてなブログも独自ドメインを適用して運用しています。

そして問題なのは、この独自ドメインに対して設定するSSLです。

ここ数年で「SSL設定されてて当たり前」となりつつあり、Google検索ではSSLがあるサイトを優先的に扱うようになりました。

なので、 独自ドメインのSSLが無料 という条件が欲しかったわけです。

有料だと「SSLを購入 → 認証 → サーバーに設定 」みたいな作業が発生します。

以前、さくらインターネットを使用していた頃に、SSLの設定やら更新作業を行っていました。

作業は、1年とか3年スパンでやってきて、やる頃は設定方法を覚えてなかったりして、調べながら対応した思い出があります。

慣れてない頃は、作業に半日とかかかってました・・・。

タイムイズマネーですよ・・・。

という事で、

  • X Server → ◯
  • ロリポップ → ◯
  • さくらインターネット → ☓

です。

PHPのバージョン

近年、PHPのバージョンが7になり、PHPの処理速度が素晴らしく向上しました!

スピード重視派は、PHP7を使いたいですよね。

PHP7 ( phpng ) をインストールして爆速体験をしてみる。 - Qiita
#PHP7 (phpng) をインストールして爆速体験をしてみる。現在php7 (phpng)は開発者向けのAlpha版以下の完成度です。お試しになる方は自己責任でお願いします。##前準備#…

という事で、

  • X Server → ◯
  • ロリポップ → ☓
  • さくらインターネット → ◯

です。

ディスクタイプ

ディスクタイプの選別は、結構色んなサイトで記載がありましたが、HDDよりSSDの方が処理速度が速いです。

全ての作業が速くなる!! ~HDD/SSDユーザビリティ比較~|ドスパラ公式通販サイト
『全ての作業が速くなる!! ~HDD/SSDユーザビリティ比較~』のページです。BTOパソコン通販ならドスパラ【公式サイト】をご利用ください!BTOパソコン通販を中心としたカスタマイズパソコンのネット通販。パソコンショップも全国展開中です。

という事で、

  • X Server → ◯
  • ロリポップ → ☓
  • さくらインターネット → ☓

です。

WebServerのバージョン

こちらは、場合によりけりなのですが、Nginxは静的サイトの扱いや、同時アクセスに定評のあるWebserverです。

NginxとApacheを比較解説!メリット・デメリットも紹介 | GeeklyMedia(ギークリーメディア) | Geekly(ギークリー) IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介会社
数多くあるWebサーバの中でも根強い人気がある「Apache(アパッチ)」と人気急上昇中の「Nginx(エンジンエックス)」。Webサーバはシステムの基盤の重要な部分です。理解せずに使うとクライアントへのレスポンスにも影響を与えます。本記事では「Apache」と「Nginx」のWebサーバを比較しながらメリット・デメリ...
  • X Server → Nginx
  • ロリポップ → Apache
  • さくらインターネット → Apache

です。

まとめ

という事で、

  • 独自SSLが無料

  • PHP7が使える

  • ディスクがSSD

  • WebserverがNginx

という エックスサーバー に引っ越そうと思います。

たぶん、エックスサーバーはSSDなので、他の会社さんより料金が高いように思いました。

もし、コスト優先なら ロリポップ かな?

調べた結果で言うと、 さくらインターネット の選択肢は厳しいですね。

ロリポップなら低額料金帯もあり、独自SSLも無料ですし、管理画面的にもロリポップの方が使い勝手が良さそうです。

他にも、ブログ移行に関して共有した方が良さそうな情報があれば書いて行きたいと思います。

逆にリクエストや質問があればコメント下さいっ!

それでは、良いブログライフを♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました